「ストレスが溜まりまくってヤバい」
「疲れすぎてめちゃくちゃイライラする。」
この記事は、こういった人に向けて書いています。
◆
こんにちは!ミニマリストまねいずです(﹡ˆᴗˆ﹡)
今回の記事は、「身軽に生きたら、人生生きやすくなるよ」ということについて書いた記事です。
人間関係のこと、
仕事のこと、
将来のこと、
お金のこと、
私たちは、毎日、
めちゃくちゃ時間を奪われ、
しかも、お金も奪われ、
さらに、とんでもないストレスにさらされて
生きています。(´;ㅿ;`)
穏やかに過ごしたい…
と思っている人も多いかと思います。
もちろん、私もそのうちの1人です(•’-‘•)
私も、少し前まで、
仕事のことや、将来のこと、人間関係のこと、お金のこと、
あらゆることに対し、ストレスをびんびんに感じまくっていましたし、
貯金はできないわ、時間はないわと、悲惨な状況でした…
そこで、
「穏やかに生きるためにはどうすればいいのか…?」
そう考えた時、私は思いついてしまったんです…。
「身軽に生きる」を実践すればOKじゃない?
そして、自分なりに「身軽に生きる」を考え、実践した結果、
様々なことが上手く回り始め、すごく快適に生活できています!
今回は、
「身軽に生きる」とは一体何なのか?
「身軽に生きる」と、そんなメリットがあるのか?
ということについて説明していきます!(* ˃ ᵕ ˂ )b
「身軽に生きる」とは?
「身軽に生きる」とはいったいなんなのか?
私が独自で考えたのは、以下の通りです ↓
- 必要最低限の物で生活する
- 自分にとって居心地のいい人としか交流を持たない
- SNSに執着しない
- 争いを避ける
- ストレスの発生源に身をおかない
- 持ち家を持たない
身軽に生きることで得られるメリット
ストレスから解放される

上で説明した「身軽に生きる」をやってみるだけで、
ストレスが減ります。
びっくりするぐらいストレスが減ります!!
例えば…↓
- 必要最小限のファッションにすれば、おしゃれで疲弊しなくなります
- ホワイトな仕事を選べば、仕事のストレスがなくなります(給料は安いかもしれないが)
- くだらない人と交流するのをやめれば、人間関係で疲弊しなくなります
- 気分が乗らないイベントへの参加をやめれば、すごく幸せな気分で日々を過ごせます
- etc…
ポイントとしては、
ストレスを感じるモノ・コトから、距離をおく(遠ざかる・逃げる)
ことが、とっっっても大事なんです。( *˙︶˙*)و
自分の時間をたくさんもてる

上で説明した「身軽に生きる」をやってみるだけで、
時間がとってもあまり、
自分の時間を十分にかまえることができるようになります!
例えば…↓
- 服をすべて処分して最小限の服だけを持つようにすると、服を選ぶ時間が短縮されます
- 不要な交友関係を切ってしまうと、どうでもいい誘いを受けなくなります
- 争い事から身を引くと、その「争い」に関する時間が自分の時間にできます
- SNSを切ることで、だらだらSNSを見たり投稿する時間がなくなります
- etc…
ポイントとしては、
時間を奪われることから距離をおく(遠ざかる・逃げる)
ということが、めっちゃくちゃ大事です!( *˙︶˙*)و
お金が貯まる

上で説明した「身軽に生きる」をやってみるだけで、
お金が貯まります。
正直引くぐらい、お金が貯まります。笑
実践例として…↓
- 服は数着でいい
- 電車やバスを使えば車は要らない
- 食器もそれぞれ1つでいい
- 調理器具もまな板と包丁とフライパンがあればなんとかなる
- アクセサリーなんて絶対に要らない
- 家は広くなくていい
- 部屋はそんなに要らない
- etc…
ポイントとしては、
「ミニマリスト」的な生活をおくることで、
ぐっとお金を貯めることができるようになります。( *˙︶˙*)و

まとめ
いかがでしょう?
あらゆることから距離をおいて、
「身軽に生きる」
を実践するだけで、めちゃくちゃ楽に生きられるようになります!
大丈夫。嫌なことからは逃げてもいいんですよ!٩(ˊᗜˋ*)و
◆
「もっともっと身軽になりたい!」
という人におすすめなのが、「ミニマリスト化」です。
下の記事で、「ミニマリストのなり方」について説明しています*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*↓
